- ホーム
- 2017年 7月
2017年 7月
-
筋トレは回数もタンパク質量もみんな数字で管理
最近は奥さんが食事のカロリーとタンパク質と脂質を計算して教えてくれるので、とても助かっています。今日の筋トレ記録。※減量期ダンベルカール右・…
-
頚椎症の原因は錆付き肩甲骨?体操で柔軟性を持たせる
私は頚椎症です。もうかれこれ3年以上、首痛、腰痛、背中痛とお付き合いしています。最近では首痛に関してはだいぶ楽になってきたのですが、背中痛:腰痛が8:2…
-
Wiiのジャストダンスが背中のコリに効く~!ダイエットにもおすすめ
今日の筋トレ記録。※減量期足上げ腕立て伏せ21 13 8腹筋(膝閉じ膝コロ)13 10 8懸垂7 3 1…
-
背中の中心のコリに効くのは普通のスポーツで体を動かすことが一番だった!
最近、頚椎症から始まった全身の疼痛というかじんじんと痛むコリが酷くて、体操やストレッチを積極的にやっていました。特に背中の肩甲骨の間の背骨の際のコリが酷くて、気…
-
胸筋も腹筋も左右差を無くすにはトレーニングメニューに工夫を
最近胸の左右差があまり気にならなくなってきました。これはダンベルフライによる胸筋上部の発達によるものだと思います。筋トレのメニューで筋肉の形が変わるなん…
-
背中の中心のコリに効くストレッチを発見。鍼やカイロよりもいいかも
私は頚椎症です。首痛から始まり、今では頑固な腰痛と背中痛に悩まされ続けています。こういう慢性痛を「疼痛」(とうつう)というらしいのですが、本当に鬱になる…
-
ダンベルフライのコツ。肩甲骨を寄せることが大事。フォーム崩すと体型壊れる
最近は腕立て伏せよりもダンベルフライに重点を置いているのですが、どちらにも旧つうする大切なことはフォームの維持です。今日の筋トレ記録。※減量期…
-
筋トレをしていると筋肉の動きが分かるので背中痛予防になる気がする
私は頚椎症なわけですが、筋トレをしていてよかったなと思うことがあります。それは各筋肉の動きを意識するようになることで姿勢が良くなり、背中痛や首痛、そして…