私は頚椎症です。
首痛から始まり、今では頑固な腰痛と背中痛に悩まされ続けています。こういう慢性痛を「疼痛」(とうつう)というらしいのですが、本当に鬱になるぐらいうっとおしくて辛いものです。
そんな背中の疼痛に大変有効な体操を発見しましたのでご紹介します。
スポンサーリンク
背中のコリは全てのコリの原因
まず、多くのヘルニア患者の痛みの原因は筋肉の不具合によるものです。中には本当に重症な方もいらっしゃいますが、いつも整形外科に通っているような人たちの9割がそうだと思います。
この不具合ですが、筋肉のコリが本当の原因であることが非常に多いです。現代生活ではあまり体を動かす機会がない人が多く、加えて猫背になりやすい環境なので、多くの方の背中は常に緊張しています。
特にデスクワークや車の運転など、同じ姿勢を長時間続けるような職種についている人は、高確率で背中がコリまくっています。そうすると、長年かけて背中が慢性痛を引き起こし、それが首痛や腰痛に繋がっていくのです。
肩甲骨の内側のコリのことを、専門用語で痃癖(げんぺき)というそうです。さらに昔からこの場所は「膏肓」(こうこう、膏は心臓の下で肓は横隔膜の上)というそうで、「病膏肓に入る」といわれてきたそうです。これはつまり、「ついに痛みが心臓の下、横隔膜の上に来てしまった。やっかいだ」と、治療家の間でも治すのが困難な症状の代表格だったらしいのです。
これを聞くと、昔から2足歩行の人間にとって、肩甲骨周りは常にコリを発生しやすいホットスポットだったのだなと思います。
で、この膏肓のコリに効く体操を見つけました。それがこちらです。「アッパーバックエクステンション」
ストレッチポールなどの上に肩甲骨を乗せ、思い切り背中をのけぞらせる体操です。これを2分×2セットぐらいやります。気持ちいです。やってみてください。