レコーディングダイエット

体脂肪率が減ってきたのはレコーディングダイエットのお陰

今日の筋トレ記録。

 スクワット(ノーマル)
腕立て伏せ(足上げ) 33 18 20
腹筋(膝コロ) 14 10 7
懸垂(逆手) 7 4 3
ウェイト持ち上げ(10kg) 10 10

スポンサーリンク

腕の太さ

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

前腕の太さ

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

やっぱりレコーディングダイエットは体脂肪減少に効く

順調に体脂肪が落ちています。確実に体脂肪を落とすにはやはりレコーディングダイエットが一番効きます。なっていったって数字で計算していくわけですから、経過が一目瞭然なのが良いです。

あわせて行うジョギングも単純計算で消費カロリーが出せますから、食事制限と重ねることで確実に痩せることができます。

体脂肪をジョギングで減らすのに走った時間はほぼ関係ない。大事なのは距離。効果的なダイエット方法

 

夏までに体脂肪を12%以下にして、今年こそシックスパックを実現させたいと思っています。12%を下回ると腹筋が浮き出てくるそうです。楽しみです。これだから筋トレは止められませんね。たとえ首が痛くなろうとも(笑)。

関連記事

  1. 筋力トレーニング

    筋トレ記録と体脂肪率記録をグラフ表示にしてみた

    今日の筋トレ記録。20kgリュック・スクワット13 8 6…

  2. 筋力トレーニング

    プロテインの購入サイクル調整が難しい

    今日の筋トレ記録。スクワット・20kgリュック・30 20…

  3. 筋力トレーニング

    今日も筋トレ特に何もない

    今日の筋トレ記録。スクワット・20kgリュック・ 21 1…

  4. 筋力トレーニング

    ダンベルフライのコツ。肩甲骨を寄せることが大事。フォーム崩すと体型壊れる

    最近は腕立て伏せよりもダンベルフライに重点を置いているのですが、どちら…

  5. 筋力トレーニング

    太るのが怖くて摂取カロリーを増やせない結果筋肥大が起きにくい

    今回から体重と体脂肪率もグラフ化してみました。今日の筋トレ記録。※…

スポンサーリンク
PAGE TOP