筋力トレーニング

形の良い胸。大胸筋の上部を鍛えるには足上げ腕立て伏せが効果的。リュック背負腕立てと交互にトライ

スポンサーリンク

今日の筋トレ記録。

 スクワット(ジャンプ)  30
腕立て伏せ(足上げ) 27 12 9
腹筋(膝コロ) 10 5
懸垂(順手・アゴまでしっかり上げる) 8 4 4
ウェイト持ち上げ(5kgダンベル左右)

腕の太さ

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

前腕の太さ

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

形の良い胸を作るには様々な筋トレを合わせる

筋トレは同じ部位を鍛えるのでも様々な種類があります。腕立て伏せひとつ取ってみても、腕の幅を広くしたり狭くしたりウェイト背負ったり足上げたり様々です。そしてそれらは効いてくる筋肉が少しずつ違ってきます。

人間の体はとても複雑で、筋肉の種類は300を超えると聞いたことがあります。大胸筋だってひとつの筋肉ではありません。沢山の筋肉の集合の一つです。

だから日によって違う種類の筋トレを行うと、まんべんなく鍛えることになって、形もきれいに整うのかなと思います。

実際筋肉痛も違ってきますしね。食べ物と同じで何でも食べてトライしていきたいです。

 

関連記事

  1. 筋力トレーニング

    筋トレしてもあまり汗をかかなくなりました。

    今日の筋トレ記録。スクワット・20kgリュック・ 28 1…

  2. レコーディングダイエット

    カツオの低脂肪高タンパク質っぷりが凄まじい…これはスーパーマッスルフードだ

    最近うちの奥さんにカロリー計算してもらっています。以前はものす…

  3. 筋力トレーニング

    ダンベルフライと腕立て伏せをバランス良くやることで胸の形が整う

    前回から始めたダンベルフライですが、インクラインダンベルフライでなくて…

  4. ジョギング記録

    体脂肪を減らす有酸素運動は筋トレの前か後か?私は後にしています。

    体脂肪を効率よく減らすには食事とトレーニングのバランスが大事なわけです…

  5. 筋力トレーニング

    ダイエット効果が現れ体脂肪率が減ってきた

    今日の筋トレ記録。 スクワット(20kgリュック) 20…

  6. 筋力トレーニング

    自重筋トレで負荷が足りないと感じた時に取るべき対策方法

    今日の筋トレ記録。20kgリュック・スクワット16 10 …

スポンサーリンク
PAGE TOP