筋力トレーニング

自重筋トレで負荷が足りないと感じた時に取るべき対策方法

スポンサーリンク

今日の筋トレ記録。

20kgリュック・スクワット 16 10 8
20kgリュック・腕立て伏せ(ワイド) 7 5 3
腹筋ローラー・膝コロ(ゆっくり) 10 5 4
懸垂(逆手) 8 5 3

 

やはり腹筋ローラーやると懸垂の回数が下がるな。

腕の太さ

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

前腕の太さ

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

いつもパンプアップ状態で測っているのでよく分かりませんね。

 

自重筋トレで負荷が足りないと感じたら?

自重筋トレは大それた道具が無くても自宅でトレーニングできることがメリットですが、適した負荷をかけにくいということがデメリットになります。

筋肥大にはMAX回数が10回前後になるよう調整する必要があり、自分の体重を変化させることはできませんから細かい調整が効きません。

だから私はリュックにダンベルプレートを詰め込んで自重負荷を増やしています。

 

しかしそれでも限界はあります。そこで効果的な方法が

  • 「ゆっくり筋トレに切り替える」
  • 「フォームを変える」

このようなことを行えばウェイトを増やさず負荷を増やすことが可能になります。

腕立て伏せと腹筋ローラーの前回の初回セット回数は10回を超えています。(腕立て15回、ローラー11回)これでは筋持久力は付きますが、筋肥大には適していません。

そこで今回は腕立て伏せのフォームを変え、肩幅よりも広めに腕を広げて行いました。そうしたら7回がやっとでした。

腹筋ローラーも下げる時に4秒掛けゆっくりやったところ10回に減りました。

 

このように工夫次第で自重筋トレでも負荷を増やすことができます。お試しあれ。

関連記事

  1. 筋力トレーニング

    減量期の筋トレで行うこととは?目指せ体脂肪率一桁台

    今日の筋トレ記録。20kgリュック・スクワット14 6 5…

  2. 筋力トレーニング

    とりあえず

    今日の筋トレ記録。スクワット・20kgリュック・ 30 2…

  3. 筋力トレーニング

    今日の筋トレ記録

    今日の筋トレ記録。 スクワット(20kgリュック)33…

スポンサーリンク
PAGE TOP