筋力トレーニング

筋トレ記録と体脂肪率記録をグラフ表示にしてみた

スポンサーリンク

今日の筋トレ記録。

20kgリュック・スクワット 13 8 6
20kgリュック・腕立て伏せ 13 9 6
腹筋ローラー・膝コロ 11 7 5
懸垂 10 5 4
自作20kgラットプルダウン 13 6 4

だいぶ20kgリュックにも慣れてきたが、気を抜くと変なフォームになって腰が壊れそう。

今日からグラフを表示することにしました。

このブログはWordPressで作成しているので、Googlegraphというプラグインを入れて早速開始。

スクワットの総回数

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

ここまでやって気付いたが、背負うリュックの重さが途中で変わっているので参考にならない!どうしましょう?

そもそも何のために筋トレしてるんだっけ?

それはぶっ壊れた体を直し、健康的で文化的な生活を贈るために必要な強靭な体を手に入れるため。

そのためには細かい筋トレはどうでも良くて、大切な体幹の大きな筋肉を鍛え、最終的な目標として太くてたくましい腕と分厚い胸筋で正しい姿勢をとった時にシルエットが美しくなるように。あと憧れのシックスパック。

あっ、そうだった。

だったらスクワットの回数グラフとかどうでも良いよね。基本10回前後がMAXになる負荷で前回より1回でも多くこなせば良いのだから。

じゃあ何をグラフに?増えて嬉しい物は?それは腕の太さと逆三角シルエット、シックスパックだ!(やっぱり動機が不純だなぁ俺w)

 

という訳で逆三角やシックスパックは測りようがないので今日から腕の太さをグラフにしていきます。

目指せ腕周り40cm!

一般的に腕周りが40cmを超えると周りから「腕太いね」と言われるそうです。

恐る恐る自分の腕を測ってみると…

  • 右:26.0
  • 左:25.5

細ッ!俺腕細ッ!!

腕は力入れると太くなってしまうので、力を抜いて90度肘を曲げた状態で巻き尺を使って図りました。

これでも頑張って腕立て伏せとか懸垂やって少しは太くなったから、以前はどんだけひょろひょろだったんだろう?恐らく俺は人よりも女性ホルモンが多い。良く周りからそう言われます。確かに体毛も少ないし色も白い。これでぽっちゃり体型だったらマジで恥ずかしくて表出らんない。まぁ昔はぽっちゃりだったけどね!!

さぁグラフ化です。

腕の太さ

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

うん、まだデータが揃ってないから意味なしですな。このグラフはこれからのモチベーションアップに繋がりそうです。

胸筋や腹筋は見た目で判断していきます。腹筋は未だに2列目の割れ目がハッキリしない(泣)

先週のコンディション

続いてコンディションも記録。

家にある体脂肪率計のデータを集計。

 

体重

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

全身体脂肪率

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

最近体脂肪率が増えてきたな。因みに当方の身長は165cmです。

もう少し絞りたいけど筋肉は落としたくない。ほんと筋トレと栄養の関係は難しいです。

 

関連記事

  1. 筋力トレーニング

    最近筋肉でなくて腹の肉が付いてきた気がする

    今日の筋トレ記録。スクワット・20kgリュック・18 13…

  2. レコーディングダイエット

    旅行で暴飲暴食したら体脂肪率が2%以上も上がった件

    先日旅行に行って、めちゃくちゃ食べまくりました。お義父さんお義母さんと…

  3. 筋力トレーニング

    腕立て伏せの間違ったフォームは逆効果。確実に効果を出せる3つのポイント

    なんでも腕立て伏せのフォーム維持は、筋トレの中でも難しいうちに入るんだ…

  4. 筋力トレーニング

    頚椎の痛みを感じて前回はトレーニング断念しました

    今日の筋トレ記録。 スクワット(ジャンプ) 3…

スポンサーリンク
PAGE TOP