治療記

カイロプラクティックはヘルニア患者に危険は嘘!本当の痛み治療とは

今日も近所のカイロプラクティックに行ってきました。

先週施術を受けた次の日は腰が楽になりましたが、その後のパソコン作業でまた元に戻ってしまったので今日はその旨をカイロプラクターに話しました。

私と同じように、ヘルニアから体中の痛みに発展してしまった人の望みは、痛みの治癒でしょう。

そんなヘルニア患者の痛みについて、今日カイロでお話を受けて私が感じたことをまとめておきます。

スポンサーリンク

ヘルニアにカイロは危険というのはデマ!?

あなたはカイロと聞いてどんなことを思い浮かべますか?

危険ですか?効果ないですか?

私はそう思ってました。

だからこれまで、整形外科、スパインクリニック、鍼灸、整骨院、整体と様々なところに行きました。

結果的に私にとって、鍼灸以外は効果なしでした。

その鍼灸だって、一時的な筋肉の痛み治療には効果抜群でしたが、痛みの根源である骨格のアンバランスさを治すことはできませんでした。

私はその信頼している鍼灸の先生に姿勢をしっかり学びました。

そのあと、だいぶ体の調子が良くなったので、今度は姿勢や骨格のスペシャリストであるカイロプラクティックに行こうと思ったのです。

一般的にカイロプラクティックのバキボキは首ヘルニアには危険と言われています。

果たして本当にそうでしょうか。

すこし勉強している人ならもうお気づきだと思いますが、ヘルニアと診断された人の体の痛みの原因は9割以上が筋肉の疲労によるものです。

だとすればその疲労の原因は姿勢の悪さや長時間ワークから来るとかんがえるのが自然です。

まずそこから直していかないと、一生痛みが引くことはないでしょう。

なぜなら、痛みは体が発する1つのシグナルでしか無いからです。

今日もカイロプラクターが心に残る一言をくれました。

「体は歴史である」と。

その通りだと思います。

だからいきなり好転するなんてことは通常ありえません。

まず姿勢を正す事から始め、正常な位置を無意識でキープできるようトレーニングし、それから初めて筋肉の痛み治療に入るのがスジです。

今日の痛みレベル

1
背中中心 1
右肩甲骨内側 2
左ふともも付根 3

関連記事

  1. 治療記

    頚椎症患者が250ccバイクに乗れるようになるまで。欲しいバイクができました

    頚椎症を患ってからというもの、乗り物全般から遠くなっていました。…

  2. 治療記

    背中の中心のコリに効くストレッチを発見。鍼やカイロよりもいいかも

    私は頚椎症です。首痛から始まり、今では頑固な腰痛と背中痛に悩ま…

  3. 治療記

    自然治癒力を高め頚椎症を治すために水を沢山飲みなさいと言われ、ウォーターサーバーを検討中

    一昨年ぐらいに首ヘルニア患者として鍼灸院に通っていた時に言われた一言が…

  4. 姿勢

    頚椎症の原因は錆付き肩甲骨?体操で柔軟性を持たせる

    私は頚椎症です。もうかれこれ3年以上、首痛、腰痛、背中痛とお付…

  5. 治療記

    慢性腰痛の原因は脳の崩壊を防ぐための防御システムだった!原因は心の病ということか

    前回、あれほど長時間苦しんでいた原因不明の腰痛が改善してきたとお伝えし…

スポンサーリンク
PAGE TOP