筋力トレーニング

筋トレによる慢性痛マッサージ効果はあるのか?

スポンサーリンク

今日の筋トレ記録。

スクワット・20kgリュック・ 23 18 15
腕立て伏せ(20kgリュック・深く・ワイド) 23 9 5
腹筋ローラー 膝コロ2秒ストップ 13 8 6
懸垂(逆手・アゴまでしっかり上げる) 9 4 4

腕の太さ

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

前腕の太さ

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

筋トレによる慢性痛マッサージ効果について

今日は腕立て伏せ中にいつも痛い背中の痛みが伸ばされているようで気持ちよかった。これはトレーニングハイによるものなのかそれとも普段よりも可動域を伸ばされたことによるストレッチ効果なのかは分からない。

でも直感的にこれは体にとってプラスだと感じ取ることができるので、気にせず続けることにします。

 

関連記事

  1. 筋力トレーニング

    プロテインの購入サイクル調整が難しい

    今日の筋トレ記録。スクワット・20kgリュック・30 20…

  2. 姿勢

    筋トレをしていると筋肉の動きが分かるので背中痛予防になる気がする

    私は頚椎症なわけですが、筋トレをしていてよかったなと思うことがあります…

スポンサーリンク
PAGE TOP