筋力トレーニング

腹筋ローラーでローラーズハイ?背筋に効くぜ!

今日も筋トレ。

今私は週2で筋トレをしています。そして先月から導入した腹筋ローラーが面白いのでちょいとメモしておきます。

スポンサーリンク

腹筋ローラーでローラーズハイ?

私の筋トレメニューは腹筋ローラー導入以前は

  1. スクワット
  2. 腕立て
  3. ドラゴンフラッグ
  4. 懸垂
  5. バーベルカール
  6. ハンドクリップ

でした。腹筋ローラーはドラゴンフラッグの代わりにやってます。

で、以前は全くできなかった腹筋ローラーがそこそこできるように(と言っても膝コロ)なってきたのですが、今日は初めての感覚を体験しました。

何と言えばよいのでしょうか?3セット目の限界に近い膝コロ中、肩から背中にかけて快感?のような感覚を味わったのです!うわっ気持ち悪!って自分で思いました。笑

これが俗にいう「ランナーズハイ」ならぬ「ローラーズハイ」でしょうか?最終セットだったのでそのセットのみのことでしたが不思議な感覚でした。

 

いつもと違う点といえば前日に焼き肉、筋トレ直前にエクレア(笑)などエネルギー補給面で万全だった事ぐらいです。

こんなこともあるんですね。

因みに今日は腹筋ローラーやるとき、最初調子に乗って立ちコロに挑戦してみました。ものの見事に崩れ去りました…。

まだコロマスターへの道は遠い…。

 

関連記事

  1. 筋力トレーニング

    筋トレしてもあまり汗をかかなくなりました。

    今日の筋トレ記録。スクワット・20kgリュック・ 28 1…

  2. 筋力トレーニング

    今日の筋トレの記録

    昨日は久々に首が痛くなってしまったので、筋トレお休みしました。今日…

  3. 筋力トレーニング

    腹筋ローラーの筋トレ効果は?最初は膝コロでもキツイぜ!

    腹筋ローラーを購入しました。はじめての腹筋ローラーは予想以上に過酷…

  4. 筋力トレーニング

    筋トレに使っているダンベルについて。

    私が使っているダンベルは、ホームセンターなどで普通に売っている山善のク…

  5. 筋力トレーニング

    骨太い奴が羨ましい。同じ筋肉量でも太く見えるなんてずるくない?

    腕の太さって筋肉量の他に骨の太さが関わってますよね。元から腕が太いなん…

  6. 筋力トレーニング

    ダンベルフライと腕立て伏せをバランス良くやることで胸の形が整う

    前回から始めたダンベルフライですが、インクラインダンベルフライでなくて…

スポンサーリンク
PAGE TOP